運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-09-02 第201回国会 衆議院 予算委員会 第30号

私、総務大臣政務官時代、当時の厚労政務官、これは先ほど質疑に立たれました新谷先生でありますけれども、新谷先生と一緒にデジタル活用共生社会実現会議というものを政府の中に立ち上げました。この会議で、高齢者の方また障害者方たちに対して地域デジタル機器使い方などをサポートするデジタル活用支援員、この必要性を提言しまして、それが今年度から実証事業としてスタートをしております。

國重徹

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

総務省では、昨年度、まさに國重委員大臣政務官として主宰をしていただきましたデジタル活用共生社会実現会議を、厚生労働省とともに開催をしました。この中で、御高齢の方などが身近にICTを学ぶことができるようにするデジタル活用支援員モデル構築ですとか、障害をお持ちの方が参加した機器開発などを進めるべきだという御提言をいただきました。  

高市早苗

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

御指摘いただきましたとおり、昨年十一月から厚生労働省と連携して立ち上げました両省の政務官主宰デジタル活用共生社会実現会議の下で、ICT地域コミュニティ創造部会を設置いたしまして、住民から地理的に近い場所でICT機器使い方などを教えてくれる、そういうデジタル活用支援員仕組みの在り方も含めまして、高齢者等デジタルデバイド対策について御議論をいただいたということでございます。  

赤澤公省

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

また、先ほど申し上げましたデジタル活用共生社会実現会議におきましては、この地域ICTクラブが、委員御指摘の上級レベルのスキルの習得のほか、社会人リカレント教育や、またあるいは障害者社会参画等にも資するとの議論が行われております。その中で、地域ICTクラブ地域の実情に合わせて設立、運営するためのガイドラインの作成についても今御検討いただいているところであります。  

國重徹

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

このような中で、総務省といたしましては、先ほど答弁申し上げましたデジタル活用共生社会実現会議におきまして、それぞれの障害者のニーズをしっかりと把握して、機器、サービスの開発の段階から障害当事者参加できる開発仕組み実現や、テレワーク等を含んだICTを活用した障害者就労機会多様化等について今御議論いただいているところであります。  

國重徹

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

このような観点から、総務大臣政務官である私と新谷厚生労働大臣政務官との共宰で、昨年十一月に、デジタル活用共生社会実現会議を立ち上げさせていただきました。この会議には、目の見えない方、耳の聞こえない方、あるいは知的機能障害のある方、さまざまな障害のある当事者の方にも御参加をいただきまして、ICTを活用した共生社会実現推進に向けた方策、この具体化に向けて今検討を行っているところであります。  

國重徹

  • 1